カテゴリ
  1. トップ
  2. 書籍
  3. トランジション 社会の「あたりまえ」を変える方法
商品詳細画像

トランジション 社会の「あたりまえ」を変える方法

松浦正浩/著
著作者
松浦正浩/著
メーカー名/出版社名
集英社インターナショナル
出版年月
2023年7月
ISBNコード
978-4-7976-7433-0
(4-7976-7433-4)
頁数・縦
221P 19cm
分類
教養/ノンフィクション /社会問題
出荷の目安
5~10営業日前後で発送いたします。
お受け取りいただける日はお届けする国・量・時期により多少前後します。

価格¥1,800

出版社の商品紹介

出版社からのコメント

これが、最先端の社会の変え方。「トランジション」とは、社会構造を“転換”させる手法として、いま各国で注目されている概念だ。その特徴は、「フロントランナー」と呼ばれる個人を起点として、社会の「あたりまえ」を更新し、草の根的に社会変革を拡張していくことにある。実際にオランダでは、これによってサステナビリティを重視した街づくりが実現されている。本書では、日本でもトランジションを加速させられるよう、その方法論を解説し、実例を紹介する。職場・地域の困りごとからSDGs対策、少子高齢化といった社会問題まで、社会の改善を望むすべての人にとって必読の一冊。【目次】▼第1章 現代社会の諸問題化石燃料で成り立つ社会/持続可能性の必要性/気候変動対策の行き詰まり▼第2章 トランジションの可能性どうして社会の仕組みを変える必要があるのか?/社会とは「システム」である/マルチ・レベル・パースペクティブ(MLP)/トランジションの加速でシステムを変える▼第3章 トランジション・マネジメントのステップトランジション・マネジメントとは?/ステージ1 問題を定義する/ステージ2 計画をたてる/ステージ3 仲間を集める/ステージ4 実行する▼第4章 トランジション先進国・オランダトランジション都市・ロッテルダム/ケース1 モビリティ・トランジション・アリーナ/ケース2 M4H地区★特別インタビュー オランダ・トランジション研究所(DRIFT)代表 ダーク・ローバック▼第5章 今日からはじめるトランジション未来への希望としてのトランジション/日本でトランジションを起こすには/小さくはじめて、大きく実らせる/日本の身の回りにあるトランジション

  • ※商品代の他に送料がかかります。
    送料は商品代・送付先によって変わります。詳しくは書籍の料金についてのご案内をご確認ください。
  • ※現時点でお取り扱いがない場合でも、今後購入可能となる場合がございます。
  • ※送付先を追加・変更される場合はご購入前にマイページよりご登録をお願いいたします。
  • ※商品は予告なく取り扱い中止となる場合がございます。
  • ※ご注文商品が在庫切れなどの際はキャンセルのご連絡をさせていただく場合がございます。
common-popup-caution

common-popup-caution